風景


冬の日の午後
撮影データ2007/12/05/14h28m山梨県北杜市
JPEG撮影 ISO100 1/4000秒 F1.8 W/B:オートEOS KissDX

 

 
透明感
撮影データ2007/12/05/15h40m山梨県南アルプス市
JPEG撮影 ISO250 1/500秒 F7.1 W/B:オートEOS KissDX

 

 
甲府盆地の夜景
撮影データ2008/02/22/22h25m山梨県韮崎市
RAW撮影 ISO1600 8秒 F11.0 W/B:太陽光EOS KissDX
この日は天体撮影に行ったものの曇ってしまった為夜景を撮影してみました。
ノイズが少ないと天体写真用に定評があるEOS KissDXですが
ISO1600で8秒露出するとホットピクセルが数個出ています。
天体写真と同様にダーク減算をするのが良さそうです。

 

 
精進湖より望む富士
撮影データ2007/春山梨県南都留郡富士河口湖町・精進湖
オートモードで撮影FUJI Fine Pix4700Z

 

 
無音の時
撮影データ2007/春山梨県南都留郡富士河口湖町・本栖湖
オートモードで撮影FUJI Fine Pix4700Z

 

 
夕陽
撮影データ2007/春山梨県南都留郡富士河口湖町・本栖湖
オートモードで撮影FUJI Fine Pix4700Z

 

 
夏の富士
撮影データ2010/09/12/15h07m山梨県南都留郡富士河口湖町・本栖湖
RAW撮影 ISO400 1/1600秒 F6.3 W/B:太陽光EOS KissDX

 

 
光の中
撮影データ2010/09/12/16h29m山梨県南都留郡富士河口湖町・本栖湖
RAW撮影 ISO100 1/4000秒 F5.6 W/B:太陽光EOS KissDX

 

 
八ヶ岳
撮影データ2011/04/24/13h12m山梨県南アルプス市・櫛形山中腹
RAW撮影 ISO400 1/800秒 F11.0 W/B:太陽光EOS KissDX

 

 
夕映えの南アルプス
撮影データ2011/05/08/18h09m山梨県西八代郡市川三郷町・富士川
RAW撮影 ISO800 1/3200秒 F5.6 W/B:太陽光EOS KissDX

 

 
新緑の木陰
撮影データ2011/05/08/15h51m山梨県西八代郡市川三郷町・四尾連湖
RAW撮影 ISO200 1/640秒 F5.0 W/B:太陽光EOS KissDX

 

 
瑞牆山
撮影データ2012/05/05/15h57m山梨県北杜市須玉町
ISO80 1/1250秒 F3.2NikonCOOLPIX S6200
4:3を3:2にトリミング、50%リサイズ。

 

 
厳冬の八ヶ岳
撮影データ2014/01/12/13h41m長野県南佐久郡南牧村
ISO80 1/320秒 F10.2NikonCOOLPIX S6200
4:3を3:2にトリミング、50%リサイズ。
マニュアルモードが無く、トーンカーブの調整が必要になります。